サンド、アスペンとの日本事業の統合完了
ノバルティスグループのジェネリック医薬品事業部門であるサンドの日本法人 サンド株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩本 紳吾、以下、サンド)は、本日、アスペンジャパン株式会社(以下、アスペンジャパン)との統合を完了したことをお知らせいたします。アスペンジャパンは同日付で「サンドファーマ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:岩本 紳吾、以下、サンドファーマ)」に社名を変更し、サンドとサンドファーマの2社による新体制で日本での事業を推進いたします。
今回の統合は独サンド本社が、アスペン・ファーマケア・ホールディングス・リミテッドの完全子会社であったアスペン・グローバル・インコーポレーテッド(AGI)からアスペンジャパンを買収したことに伴うもので、2020年1月の買収完了以来、両社の日本事業の統合に向けて準備を進めてきました。
2021年4月1日には両社の営業部門とマーケティング部門がそれぞれ統合・再編し、一体となって業務を行っています。さらに9月1日、人事、財務、物流などを含む部門の統合が完了いたしました。旧アスペンジャパンの長期収載品を中心とした医薬品製造販売業認可は引き続きサンドファーマが保有し、サンドと連携して医薬品の製造および販売を行います。
統合により、オンコロジー領域や抗生物質をはじめとする高品質のジェネリック医薬品と、ノバルティス ファーマから許諾を受けたオーソライズドジェネリック1、そしてバイオシミラー2を有するサンドの製品ポートフォリオに、麻酔領域を中心とするアスペンジャパンの約90品目の長期収載品3等が加わり、今まで以上に日本の医療ニーズに応えていくことが可能になります。
また、新体制は引き続きサンドおよびサンドファーマの代表取締役社長を兼務する岩本 紳吾が指揮にあたります。統合にあたり岩本は次のように述べています。「今回の統合によって、日本における事業体制が一層強化されました。超高齢社会を迎えた日本において、医薬品の果たす役割はますます重要となってきております。ジェネリック医薬品とバイオシミラー、そして長期収載品の安定供給と品質確保に取り組み、一人でも多くの患者様に必要とされる医薬品をお届けし、日本の医療に貢献してまいります」
- オーソライズドジェネリックは先発医薬品メーカーから特許権等の使用許諾を得たジェネリック医薬品の総称。サンドではノバルティス ファーマから特許権等の使用許諾を得た原薬・有効成分・添加物・製造方法が先発医薬品と同一のオーソライズドジェネリックを提供しています。
- バイオテクノロジーを応用して製造された先発バイオ医薬品の後続品。
- 新薬の特許が切れた後に薬価基準に収載されたままになっている医薬品。
日本のサンド 新体制の概要
社名 | サンド株式会社 | サンドファーマ株式会社 (関連会社) (旧アスペンジャパン株式会社) |
事業開始 | 2006年1月 | 2013年8月 |
資本金 | 1億円 | 1億円 |
従業員数 | 約370名 | 約30名 |
事業内容 | 医療用医薬品の製造販売業等 (ジェネリック/オーソライズドジェネリック医薬品、バイオシミラーの製造販売元業務、ならびに長期収載品の販売業務) |
医療用医薬品の製造販売業等 (長期収載品を中心とした医薬品の製造販売元業務) |
取扱品目数 | 約180品目 | 約90品目 |
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門1丁目23番地1号 虎ノ門ヒルズ森タワー | |
代表者 | 代表取締役社長 岩本 紳吾 |
- 社名
- サンド株式会社
- サンドファーマ株式会社
(関連会社)
(旧アスペンジャパン株式会社)
- 事業開始
- 2006年1月
- 2013年8月
- 資本金
- 1億円
- 1億円
- 従業員数
- 約370名
- 約30名
- 事業内容
- 医療用医薬品の製造販売業等
(ジェネリック/オーソライズドジェネリック医薬品、バイオシミラーの製造販売元業務、ならびに長期収載品の販売業務) - 医療用医薬品の製造販売業等
(長期収載品を中心とした医薬品の製造販売元業務)
- 取扱品目数
- 約180品目
- 約90品目
- 本社所在地
- 東京都港区虎ノ門1丁目23番地1号 虎ノ門ヒルズ森タワー
- 代表者
- 代表取締役社長 岩本 紳吾
日本のサンド 主要製品
ジェネリック医薬品 (オーソライズドジェネリックを含む) |
長期収載品 | バイオシミラー |
---|---|---|
循環器関連製剤
がん関連製剤
中枢神経系製剤
眼科製剤
|
麻酔薬
麻酔薬以外
|
|
- ジェネリック医薬品
(オーソライズドジェネリックを含む) - 循環器関連製剤
- バルサルタン
- アムバロ
- バルヒディオ
がん関連製剤
- レトロゾール
- ゾレドロン
- オクトレオチド
中枢神経系製剤
- パロキセチン
- スマトリプタン
眼科製剤
- ブリンゾラミド
- 長期収載品
- 麻酔薬
- ディプリバン
- キシロカイン
- アナペイン
麻酔薬以外
- イムラン(免疫抑制剤)
- デカドロン(副腎皮質ホルモン剤)
- フロリネフ(副腎皮質ホルモン剤)
- バイオシミラー
-
- ソマトロピンBS
(遺伝子組換え天然型ヒト成長ホルモン製剤) - リツキシマブBS
(抗CD20モノクローナル抗体)
- ソマトロピンBS
サンドについて
サンドは、ジェネリック医薬品とバイオシミラーのグローバルリーダーです。ノバルティスグループのジェネリック医薬品事業部門として、人々がより充実したすこやかな毎日をおくることができるよう、新 しい発想で医療に貢献したいと考えています。 また、新たなアプローチを開拓することでより多くの患者さんへ高品質な医薬品をお届けし、これからますます増え続ける医療ニーズに対応していく「社会」をサポートしたいと考えています。世界で約 1,000 成分の製品ポートフォリオを持ち、ほぼ全ての治療領域をカバーしています。2020年度の売上高は約 96億米ドルで、世界中の約 5 億人の患者さんに私たちの製品をお届けしました。さらに今後は世界中の 10 億人の患者さんに私たちの製品をお届けしたいと考えています。本社はドイツのミュンヘン近郊、ホルツキルヘンに所在します。
お問い合わせ先
サンド株式会社
広報室 金谷 美佐緒
TEL 080-7000-4535
E-mail [email protected]